「進路」と繋げる探究を目指す
探究支援パッケージ


生徒の「進路に繋げる探究」の実現を目指し、
生徒の「問い」を引き出し「興味関心」を伸ばし、
探究を「学問や社会との接続」を目指していく
探究をバックアップするサービスです。


【一般社団法人Fora】
03-6822-4100
月〜金 午前9:00〜午後5:30
(年末年始・土日祝日を除く)



探究支援パッケージが解決したいニーズ

① 年間を通して使える教材が欲しい

高校の「総合的な探究の時間」において、自分のオリジナルの問いをたて、探究していく過程に伴走するワークブック形式の探究学習教材です。自己理解やテーマ設定を丁寧に行うことができます。

サービス
探究学習ワークブック vol1、探究学習ワークブック vol2


②生徒一人一人に
 探究のアドバイスを与えたい

生徒の様々な探究テーマに応じて、専門的な助言や添削を行います。
一人一人の意欲を引き出し、高めていくためのサービスです。

サービス
オンライン質問サポート、添削指導、TA面談

③学校全体で
 共通認識を揃えたい

学校全体での推進を目指して、教員研修や講評を行います。
主に探究担当の先生方を対象としたサービスです。

サービス
教員研修、発表会講評、カリキュラムアドバイザー

ニーズに応える具体的なパッケージ

① 年間を通して使える教材

高校の「総合的な探究の時間」において、自分のオリジナルの問いをたて、探究していく過程に伴走するワークブック形式の探究学習教材です。自己理解やテーマ設定を丁寧に行うことができます。
詳しくは、特設サイトをご覧ください。

具体的なサービス

学習教材 vol.1

探究学習における「問いの設定」を1年間かけて行う教材です。生徒自身を深掘りし、視野を広げ、問いを磨きます。


学習教材 vol.2

vol.1でたてた問いをもとに、仮説ー検証ー考察を段階的に深めていく教材です。

(参考)探究スキルUPワークショップ

高校での探究学習において、自分の問いを深めていく過程で重要な「情報収集」の力を育むことに特化したワークショップです。教材と合わせてぜひご活用ください。

②生徒一人一人に
 探究のアドバイスを

生徒の様々な探究テーマに応じて、専門的な助言や添削を行います。
一人一人の意欲を引き出し、高めていくためのサービスです。

具体的なサービス
オンライン質問サポート

質問数無制限のオンライン質問サポートを行います。生徒がオンライン上で質問を書き、その質問に対する回答を1週間以内に返却します。探究学習における躓きを解消し、次のアクションに繋げます。

添削指導

生徒の探究計画書に対して、添削指導を行います。達成できている点と今後の課題点とアドバイスを返却し、生徒の次のアクションに繋げます。

TA面談

大学生のティーチングアシスタント(TA)による面談を行います。生徒と直接話すことで、深掘りと整理を行い、探究の道筋を付けます

③学校全体で
 共通認識を揃える

学校全体での推進を目指して、教員研修や講評を行います。
主に探究担当の先生方を対象としたサービスです。

具体的なサービス
教員研修

探究の共通認識を揃える教員研修を行います。良い探究の基準づくりやゼミ運営のポイントなどを考え、学校全体の探究水準を高めます

発表会講評

成果発表会などで講評を行います。外部からの意見として、担当の先生を擦り合わせたうえで、次年度以降の生徒へのメッセージや探究方針を伝えます。

カリキュラム検討

1年間~3年間のカリキュラムを検討します。月1回の会議等などに参加し、外部からの意見を加えます。

導入実績

弊団体が関わる探究学習に、近年、注目度が集まっています

  • 週刊東洋経済編集部(2019)「【特集】中高一貫校Part7公立一貫校の現在地」『週刊東洋経済2019年7月27日号』
  • ベネッセ教育総合研究所(2020)「実践校が語る探究学習の進め方 事例1 東京都・私立田園調布雙葉(ふたば)中学・高校」「VIEW21臨時増刊号 予測困難な社会を生きる力を育む探究学習 一歩前へ」 11p-14p
    https://view-next.benesse.jp/view_section/article02586/
  • 高校教育研究会(2021)「心のエンジンを駆動させる未来の高校教育 探究を核にさらなる学校改革へ」『月間高校教育』、2021年4月、64-66

選べるスキーム

教材活用をベースに、ご予算に応じてフルサポートもしくはカスタムサポートが選べます

商品/サービス 教材導入 学習支援 学習支援
(フルパッケージ)
教員支援
教材  
オンラインサポート
(3か月〜)
  ●   
TA面談      
添削指導      
カリキュラム検討        ●
 教員研修        ●
 発表会講評        ●

※金額は税込み表示です。
※教材金額は1冊1,100円(税込)です。別途、カスタマイズ後のお見積も作成可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

導入の流れ

まずは弊団体まで、資料請求や問い合わせください。
その後、担当者より連絡致します。

資料構成

ー探究学習プランの背景
ー探究学習のプロセス
ー各プロセスでの指導上のポイント
ー支援サービスの概要

Q&A

はい、可能です。
お問い合わせフォームよりご連絡いただければ、郵送にて送付いたします。ご要望があれば、教員向けの指導書も送付いたしますので、合わせてお申し付けください。

はい、可能です。むしろ私たちとしては、様々な学校での総合的な探究の時間が実りのあるものにできればと、探究学習支援パッケージを作成いたしました。お気軽にお問い合わせください。

一般社団法人Foraでは2018年から実施しております。文科省WWLの実証校での通年支援や教育メディア等で注目されている学校での探究支援を行なっています。また、経済産業省が実施する「未来の教室」実証事業にて地域探究学習プログラムの開発実施したほか、東京大学公共政策大学院との地域探究プログラムの実施などを実施しております。

ご興味を持ってくださり、ありがとうございます。

弊団体で、ブログ記事サービス「note」にて公開をしておりますので、こちらをご覧ください。

連載「生徒の学び続ける意欲と能力を育む探究学習を実施するには」
①2020年から始まる探究学習って実際どんなことするの?
https://note.com/fora/n/nc1e5e07074dc

②探究学習を導入する社会的背景とは(前編)
https://note.com/fora/n/ndd48708a0416

③探究学習を導入する社会的背景とは(後編)
https://note.com/fora/n/nba304e533165

④探究学習の通して、生徒にどんな資質・能力・態度を育んでほしいのか
https://note.com/fora/n/ncfb9d58bc7b7

⑤数年を見越した探究学習のカリキュラムについて 
https://note.com/fora/n/nd0818961ca46

⑥探究学習の教材や核となるコンテンツ
https://note.com/fora/n/n428454167b82

⑦探究学習での教員の関わり方
https://note.com/fora/n/n8b8ce68a82e1

⑧探究学習の評価方法
https://note.com/fora/n/n73975e235883

もちろん、受けることが可能です。
むしろ、導入だけではなく、導入後も定例会議を設けながら、貴校の探究学習のサポートを継続して行います。弊団体のゴールは、弊団体を導入した学校の探究学習が充実したものになることですので、追加料金などいただくことなく、サポートいたします。

はい、可能です。
現在オンラインでの探究学習チューターを検討しており、実施することが可能です。またClassiやGoogleクラスルームなどの生徒共有グループにて、生徒の疑問解消サポートや、添削指導のサポートを行うことも可能です。

はい、可能です。
教育では、教育目標を定め、教材を選定し、実施し、評価する一連の取り組みであり、全体としての質を高くすることが大切な一方で、教育予算や教員リソースにも限りがあると認識しています。限られた資源を最大限活用できるように、月1回のレビュー会議への参加から、学生募集に向けた広報の支援などに深く関わることも可能です。

はい、可能です。
弊団体は、高大接続プログラムの提供からスタートした団体ですので、探究学習と進路指導の両方を合わせたカリキュラムのご提案を行うことも可能です。高校1年生と高校2年生の2年間を見据えたカリキュラムをご提案したします。

はい、可能ですので、お問い合わせください。
むしろ、修学旅行先との連動を行うことは、修学旅行の効果を高めることや、次年度以降の引き継ぎも見据えて有効な方法だと思います。弊団体の支援実績でも連動させていている学校と行ったこともございますので、お問い合わせ頂ければと思います。

はい、可能ですので、お問い合わせください
2年間の場合は、進路指導やキャリア教育なども合わせて、ご提案いたします。

お問い合わせはこちら

お問い合わせ、ご質問、資料請求などはこちらよりお気軽にご連絡ください。

【一般社団法人Fora】
電話番号:03-6822-4100
月〜金 午前9:00〜午後5:30
(年末年始・土日祝日を除く)

メールのお問い合わせは下記フォームよりお願い致します。

PAGE TOP